2012年08月20日
ダイアモンド富士
田貫湖のダイヤモンド富士の撮影に出かけた。朝4時に着いたら、
駐車場はすでに、満車で田貫湖の入口まで戻り何とか路肩に停めた。
たくさんのカメラマンで、混雑していて撮影場所をさがして奥の方まで行く。

夜明け前に光芒

6時08分

鴨が横切る
駐車場はすでに、満車で田貫湖の入口まで戻り何とか路肩に停めた。
たくさんのカメラマンで、混雑していて撮影場所をさがして奥の方まで行く。
夜明け前に光芒
6時08分
鴨が横切る
Posted by terusann at 11:05│Comments(6)
│富士山写真
この記事へのコメント
すてきですね~♪
私も本日主人とみにいきましたよ(笑)
はじめてで感動しました~
井出牧子です!
私も本日主人とみにいきましたよ(笑)
はじめてで感動しました~
井出牧子です!
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出明久
at 2012年08月20日 17:37

井出牧子さんコメントありがとう
ご主人様もきっと良い写真を撮られたと思います。
私は今回初めてデジタルカメラのズームレンズを
使用しましたが、やはりゴーストにガッカリです。
もう1台のペンタックス67-Ⅱの単焦点レンズに期待します。
ご主人様もきっと良い写真を撮られたと思います。
私は今回初めてデジタルカメラのズームレンズを
使用しましたが、やはりゴーストにガッカリです。
もう1台のペンタックス67-Ⅱの単焦点レンズに期待します。
Posted by terusann
at 2012年08月20日 18:46

terusann さん こんばんはです 井出明久です(笑)
いつも楽しみに拝見させて頂いております。
terusannの撮影技術を盗もうと~いつも
画面に釘付けになっております(笑)
ブルーアワーの富士山
(私はこの場所の写真は水平をとるのが難しいです)から
ダイヤモンド富士!お見事です!!!!!
素晴らしいです(笑)
光芒がとても美しいです!お見事です!
私はダイヤモンド富士を撮りたい!と去年から思ってずっと
練習しているのですが・・・思っていた以上に難しくてですね・・・
なかなかブログアップ出来ずにいます(泣)
本日もダイヤモンドになりませんでした(爆笑)
クリスタルにもなっていません。。。
割れたグラスみたいな感じでしょうか(大爆笑)
アップするかどうか迷っています・・・
お笑いブログでアップしようかな?あはは~そんな感じです(笑)
ペンタックス67-Ⅱ(中判カメラ)の単焦点レンズのお写真!!!
楽しみにしております!
ぜひ是非ぜひ是非!拝見させてくださ~い(笑)
勉強させてくださ~い。
長文失礼いたしました。おやすみなさいお疲れ様でした。。。
いつも楽しみに拝見させて頂いております。
terusannの撮影技術を盗もうと~いつも
画面に釘付けになっております(笑)
ブルーアワーの富士山
(私はこの場所の写真は水平をとるのが難しいです)から
ダイヤモンド富士!お見事です!!!!!
素晴らしいです(笑)
光芒がとても美しいです!お見事です!
私はダイヤモンド富士を撮りたい!と去年から思ってずっと
練習しているのですが・・・思っていた以上に難しくてですね・・・
なかなかブログアップ出来ずにいます(泣)
本日もダイヤモンドになりませんでした(爆笑)
クリスタルにもなっていません。。。
割れたグラスみたいな感じでしょうか(大爆笑)
アップするかどうか迷っています・・・
お笑いブログでアップしようかな?あはは~そんな感じです(笑)
ペンタックス67-Ⅱ(中判カメラ)の単焦点レンズのお写真!!!
楽しみにしております!
ぜひ是非ぜひ是非!拝見させてくださ~い(笑)
勉強させてくださ~い。
長文失礼いたしました。おやすみなさいお疲れ様でした。。。
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出明久
at 2012年08月20日 22:23

手打ちそば蕎友館 井出明久さん
奥さん共々コメント有難うございます
井出さんのダイヤモンド ぜひ見せて下さい。
ダイヤモンドは、あいかわらず人気がありますね。
奥さん共々コメント有難うございます
井出さんのダイヤモンド ぜひ見せて下さい。
ダイヤモンドは、あいかわらず人気がありますね。
Posted by terusann
at 2012年08月21日 06:55

terusann さん
ダイヤモンド富士素晴らしいです!
被写体を追っかけるterusannさんの努力に脱帽!!
ダイヤモンド富士素晴らしいです!
被写体を追っかけるterusannさんの努力に脱帽!!
Posted by kamasan
at 2012年08月30日 15:37

kamasanさん
新しいパソコンはいかがですか?
山の写真をまた見せて下さい。
新しいパソコンはいかがですか?
山の写真をまた見せて下さい。
Posted by terusann
at 2012年08月30日 20:24
